さよなら!プラッツ近鉄京都【京都旅楽】

今日、京の老舗百貨店がその歴史に幕を降ろします。
京都駅前のプラッツ近鉄京都。
大正9年「京都物産館」として産声をあげ、
昭和16年に商号を丸物に。「まるぶつ」と呼ばれ親しまれました。
昭和52年に近鉄百貨店、平成12年に全面改装プラッツ近鉄に。
それから早や87年。
新しいJR京都駅には伊勢丹が入り、駅前の様子は激変、
人の流れも変わってしまいました。
惜しまれつつも幕を降ろす。
連日閉店売り尽くしで賑わう様子がなんとも寂しいこと。
後はヨドバシカメラになるとのことです。
詳細・画像→京都旅楽 近鉄百貨店 京都店 へ
今日はレストラン街共に20時までです。
★近鉄百貨店でおとりよせ。

〈リヤドロ〉星の天使06924
京都が無理でしたら大阪、神戸、滋賀のビジネスホテルへ。
★祇園周辺の宿。
★町家に泊まりたい方はこちら。
★JR京都駅から便利なホテル★大阪&梅田駅から便利なホテルベスト10

スポンサーサイト