清滝の紅葉【京都旅楽】

嵐山からバスで20分ほど揺られると愛宕山麓下の
清滝川のせせらぎ美しい渓谷へ辿りつきます。
保津川に合流するまで約20キロの流れ。
清滝の美しい流れに添うように、色とりどりの錦絵が映ります。
美しい画像・詳細は 京都紅葉旅楽 清滝 へ
他の旅情報がいっぱいあります♪CHECK→≫人気blogランキングへ
この画像の紅葉は11月中旬。上旬に京都にお越しの方、
山の方ですと色づき始めの紅葉が楽しめると思いますよ♪
★南禅寺名物の湯豆腐おとりよせ。そろそろ恋しい気候です。
![京都の有名料亭でも使用されている豆腐[京都]南禅寺とうふ(詰合せ)<カード決済のみ>](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/imarket/image/61017695.jpg?_ex=64x64)
京都の有名料亭でも使用されている豆腐[京都]南禅寺とうふ
良い宿はお早めに
京都が無理でしたら大阪、神戸、滋賀のビジネスホテルへ。
★祇園周辺の宿はこちら。 ★町家に泊まりたい方はこちら。
★大阪&梅田駅から便利なホテルベスト10こちら
京都市右京区嵯峨清滝 電話075-343-6655(京都市観光案内所)
清滝(きよたき)【京都紅葉見頃情報】
スポンサーサイト